乳保神社のイチョウ(国指定天然記念物)


イチョウの木はたいへんに生命力が強い と言われる。
このイチョウは樹齢が900年以上と伝えられている、900年前と言えば平安時代後期から鎌倉時代へと変化する少し前の色々といざこざが増えだした時代です。
この場所も吉野川の脇で、近年になるまで川の河川敷だったはずで、暴れ川である四国三郎の洪水にも負けずに、よくもまぁ生き残ったものであると、素直に感動した。
人間の感じる事どもは、時代の変化が無いみたいで、当然 神様になっていた。
古い街道脇にそびえるイチョウ、陰が長く伸びてイチョウの大きさを知らせる。
天然記念に至る経緯を伝える板碑
達筆で読めなんだ。
幹周りは保護されていました。
ここまできたら、神さんです。
年齢 900歳以上
生まれた頃何が有った。
園城寺衆徒が、同寺長吏隆明の房舎を焼く。


TOP・・・・・・・・CONTENTS


inserted by FC2 system